いつも小宮公園をご利用いただきありがとうございます。
1月19日より工事のためにご利用を制限いただいていた小宮公園ゆーかりトイレについて、予定より早く工事が完了しました。
1月21日(木)10時よりご利用いただけます。
工事期間中はご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
カテゴリー:小宮公園
いつも滝山公園をご利用いただきありがとうございます。
以下の日程で施設の一部をご利用できなくなります。【再掲出】
【滝山公園中の丸トイレ】
受水槽と浄化槽の清掃を行うため、以下の日程でご利用ができなくなります。
作業予定日 2021年2月12日(金)と2月25日(木)各日9時~17時
(作業の進捗で多少前後する場合がございます)
いずれもご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます!
本年も多摩エリアの個性豊かな魅力をスタッフ一同で発信をしてまいります。
どうぞ多摩部の公園グループを宜しくお願い致します。
小宮公園サービスセンターは本日(1月4日)より営業しています。
カテゴリー:小宮公園
いつも小宮公園をご利用いただきありがとうございます。小宮公園の雑木林ホールは本日(12月28日)が年内最終営業日でした。新年は1月4日よりご利用いただけます。閉館中のトイレはユーカリトイレをご利用ください。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。
小宮公園の雑木林ホールの清掃を行うため、以下の日時で一時ご利用ができません。
2020年12月25日(金) 9時30分~17時
上記時間帯の内1時間程度、トイレ及びホールの一部が使用できない場合がございます。
清掃中、トイレはユーカリトイレをご利用ください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
カテゴリー:小宮公園
「みんなで選ぶ小宮公園十景」で、第一位となったコブシ。三本並んでいるうちの、一番大きな木が最高に色づきました。本当に黄金の木を見るようです。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園|未分類
いよいよ寒くなってきましたね。木々が最後の色付きを見せています。今度の土日は今年最後の冬✳︎カフェday。ケータリングの温かな食べ物、飲み物と、焚き火。子どもたちには落ち葉の滑り台がありますよ。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園|未分類
落ち葉サクサク踏み締めて、小学二年生120人やってきた。今日はレンジャーさん何をしてくれるのかな?いやいやまず、こっちから質問。落ち葉サクサク踏み締めて、小学二年生120人やってきた。今日はレンジャーさん何をしてくれるのかな?いやいやまず、こっちから質問。
「いまの季節が秋だと思う人は手をあげて、はいじゃあ冬だと思う人は?」
60%が冬、40%が秋と答えた。
んー、これはなかなかすごいセンサーだぞ!
僕が気象予報士なら、この「子どもセンサー」を使ってニュースをやるよ。
ではそれを葉っぱの絵で表現しましょう!
一人一枚だよ、みんなでやるよ!
うわー!
すごいすごい、60%冬ってこういうことなんだ!一目瞭然、みんな天才だ。
では本日の「こども天気予報」です。
東京、八王子は60%冬。
赤、時々黄色。淡い緑も綺麗でしょう。
枯葉さくさくのため、思わず寝転んでもいい服装でお出かけください。
「いまの季節が秋だと思う人は手をあげて、はいじゃあ冬だと思う人は?」
60%が冬、40%が秋と答えた。
んー、これはなかなかすごいセンサーだぞ!
僕が気象予報士なら、この「子どもセンサー」を使ってニュースをやるよ。
ではそれを葉っぱの絵で表現しましょう!
一人一枚だよ、みんなでやるよ!
うわー!
すごいすごい、60%冬ってこういうことなんだ!一目瞭然、みんな天才だ。
では本日の「こども天気予報」です。
東京、八王子は60%冬。
赤、時々黄色。淡い緑も綺麗でしょう。
枯葉さくさくのため、思わず寝転んでもいい服装でお出かけください。
カテゴリー:小宮公園
現在、小宮公園のサービスセンター前の広場では紅葉が見ごろとなっています。
広場では紅葉を眺めながら休憩することができる
秋晴れの日には日差しに照らされたイロハモミジを楽しめます。
日差しによって赤色がより鮮やかになる
黄葉するマンサクも見どころのひとつです。
丸い葉には細かい毛が密生し、独特な手触り
またばったランドでは「ススキ」も見ごろとなっています。
秋の七草に数えられ、こちらも秋の風物詩となっている
好天が続き、絶好の行楽シーズンとなっています。
是非小宮公園で秋の散策などいかがでしょうか。
※散策の際にはマスクやバフを着用しましょう。また、ソーシャルディスタンスを確保し、大人数での利用は極力控えましょう。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園|未分類
小宮公園の大きなユーカリの木のそばの花畑でソバの花が咲き始めました!
緑化用の白花のソバです。ぜひご覧ください。
西武・多摩部の公園パートナーズではfacebookページでも季節の情報をお知らせしています。ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/tamaparks1
カテゴリー:花壇|見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園
投稿カレンダー