![]() |
2022年6月20日(月) |
園路閉鎖のお知らせ(ひよどり… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年6月18日(土) |
園路閉鎖のお知らせ(しろはら… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年6月7日(火) |
6月どんぐり会野草グループよ… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年5月27日(金) |
「親子でおひさまストレッチと… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年5月27日(金) |
たねダンゴ開催しました! | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年5月27日(金) |
「初夏*カフェDay」を初開… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年5月11日(水) |
花畑が見ごろです | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年5月11日(水) |
5月どんぐり会野草グループよ… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年5月1日(日) |
4月どんぐり会野草グループよ… | |
公園ブログの詳細を見る |
![]() |
2022年06月27日(月) |
親子でおひさまストレッチとお… |
イベント情報の詳細を見る |
![]() |
2022年07月09日(土) |
夏*はなウィーク … |
イベント情報の詳細を見る |
八王子市の中心街から真北へ約1.5km。加住丘陵の小高い緑の中に小宮公園はあります。公園の中心部は湧き水の流れる広い谷で、野鳥の声と豊かな植物にあふれており、木道を歩いて散策することができます。公園北には開放感たっぷりの明るい原っぱ、南には子供たちに人気の遊具広場があり、サービスセンターに併設された「雑木林ホール」は自然の情報がいっぱいです。
カワセミの小道
花壇
雑木林ホール
展示
所在地 | 八王子市大谷町、暁町二丁目(地図) | |
---|---|---|
開園日 | 常時開園 | |
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。 ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。 |
||
入園料 | 無料 | |
交通 | JR中央線「八王子駅」北口、または京王線「京王八王子駅」から 西東京バス ひよどり山トンネル経由の各バス、バイパス経由宇津木台行き、 八王子郵便局経由中野団地行き いずれも「八王子郵便局前」下車、徒歩10分 |
|
駐車場 | 住所: | 【弁天池駐車場】八王子市大谷町 |
【サービスセンター前駐車場】八王子市暁町2丁目41 | ||
利用料金: | 無料 | |
利用時間: | 【弁天池駐車場】 9:00~16:30(夜間閉鎖) | |
【サービスセンター前駐車場】 9:00~17:00(夜間閉鎖) | ||
駐車台数: | 【弁天池駐車場】 10台 うち 2台が身障者用 | |
【サービスセンター前駐車場】 20台 うち 2台が身障者用 | ||
※駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。 | ||
問合せ先 | TEL 042-623-1615 | |
小宮公園サービスセンター | ||
〒192-0043 東京都八王子市暁町2-41-6 | ||
アクセス方法 | 八王子郵便局から弁天池駐車場へのアクセス(pdf) | |
八王子郵便局からサービスセンター前駐車場へのアクセス(pdf) |
公園はみんなの施設です。たのしく利用するために公園のルールをしっかり守って利用してください。
公園のいきものは大切にしてください。
植物や昆虫など、いきものを持ち帰ったり、
傷つけるのはやめましょう。
犬の放し飼いやフン、
すき毛の放置はしないでください。
散歩の際は、リードをつないでください。
ゴミのポイ捨てはやめましょう。
大きな音をだして騒いだり、
危険なスポーツ行為や遊びなど、
他人に迷惑をかける行為はやめましょう。
林内の園路はマウンテンバイクを含め、
自転車は通れません。
オートバイなどの乗り入れはできません。
所定の場所にとめましょう。
許可のない広告・宣伝・物品販売などの
営業行為はできません。
花火など火気の使用はできません。
木道でのランニングはご遠慮ください。
鳥や魚等へのエサやりはおやめください。
スケートボード等の利用はできません。
キャンプ用テント、タープ等の設営はできません。
公園内でドローンを飛ばすことはできません。