多摩部の都立公園、小宮公園・陵南公園・滝山公園・大戸緑地のオフィシャル情報を発信しています。

  • facebook
  • facebook

多摩部の都立公園 陵南公園・大戸緑地だより

2019年10月29日 大戸緑地
「あつまれ!森キッズ」大盛況!

9月21日土曜日、今年で3回目になる「あつまれ!森キッズ in大戸緑地」を開催しました。

 

樹上を渡る大人気の「スーパーツリーイング」、パークレンジャーが自然の魅力を紹介する「ガイドウォーク」、地元の相原冒険遊びに会による「森のぼうけん遊び」など、たくさんの方に森を活かしたプログラムで、楽しんでもらいました。

 

また、公園で活動する大戸源流森の会による「竹クラフト」や、町田市大地沢青少年センターの「青空アトリエ」も大好評。「パークマルシェ」ではランチフードに加え、地域の作家の皆さんも出店し、素敵な作品が並びました!

今回、様々なプログラムを通じて、大戸緑地の魅力を感じていただきました。多くの方のご参加、ありがとうございました。これからは木々が紅葉し秋が深まる良い時期です。また秋の大戸緑地にも、遊びに来てください♪

カテゴリー:イベントの報告|見ごろ情報、生きもの情報|大戸緑地

2019年10月12日 陵南公園
【陵南公園】台風19号接近に伴う立入禁止エリアのお知らせ

台風19号の影響により、10月12日12:00現在での下記エリアは立ち入り禁止としております。

なお、台風の勢力が今後も強まる可能性がありますので、十分にお気を付け下さい。

 

 

カテゴリー:陵南公園

2019年10月11日 陵南公園
10月23日(水)水道メーター交換に伴う断水のお知らせ

いつも陵南公園をご利用いただき誠にありがとうございます。

水道メーター交換に伴い、園内全ての水道がご利用いただけません。

皆さまには、ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほど何卒宜しくお願い致します。

 

日時: 2019年10月23日(水) 9:00~10:00(1時間程度)

場所: 本園・分園 全てのトイレ及び水飲み場

 

カテゴリー:陵南公園

2019年10月11日 大戸緑地
明るい草原にゲンノショウコが咲いています。

明るい草原にゲンノショウコが咲いています。

日本で古くから民間薬として使われてきた花です。

赤花と白花がありますが、ここには白花。

咲き始めは青い雄しべが美しい。

ヤブマメの青と白の花もきれいですね。

これも明るい草地に咲きます。

 

カシワバハグマは大戸緑地にたくさんある花です。

真冬には茎の根元が割れて氷が噴出します。

その名もモバシラというシソ科の植物があり、氷が噴き出すのが有名ですが、カシワバハグマも霜柱になります。

 

この季節タゴガエルによく出会えます。

春に穴の中で鳴いている時に姿を見るのはたいへんです。

秋に偶然出会えれば、よく観察できます。アゴの下の斑模様を確認しましょう。

 

カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|大戸緑地