いつも都立陵南公園をご利用いただきありがとうございます。
現在、陵南公園ではこいのぼりたちが春の青空を気持ちよさそうに泳いでいます。
南浅川沿いにも近隣町会の皆さんが設置したこいのぼりがたくさん泳いでいますよ!
ぜひ今週末は陵南公園にお散歩に来てください。
こいのぼりがみなさまをお出迎えしていますよ。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|陵南公園
新緑がまぶしい大戸緑地の段木入です。
シュレーゲルアオガエルが、コロコロキリキリ鳴いています。
森陰にムラサキケマンが咲いています。
イチリンソウが白い花を揺らしています。大戸緑地の周りでは近い仲間のニリンソウやアズマイチゲも咲きますが、このイチリンソウが一番大きな花を付けます。
ミミガタテンナンショウはちょっと変わった花を咲かせます。サトイモの仲間です。
同じサトイモの仲間のウラシマソウです。花の中から細いひも状のものが一本出ています。これを浦島太郎の釣り糸に見立てたのが名前の由来です。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|大戸緑地
陵南公園をご利用のお客さまへ
日頃より都立陵南公園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
4/27~5/2(土日除く)の期間、草刈作業の安全対策のため防護ネットを設置させていただきます。そのため、作業中は下記の作業エリアの立入が出来ません。
ご迷惑をおかけ致しますが何卒、ご理解ご協力を宜しくお願い致します。
期間:2017年4月27日(木)~5月2日(火)※作業時間外は封鎖解除
場所:都立陵南公園 さくら広場(A)・見晴らし坂(B)・展望広場東側の坂道(C)
※同時に全てのエリアの封鎖はいたしません。作業中のエリアのみの封鎖になります。
連絡先:都立陵南公園サービスセンター(TEL:042-661-0042)
カテゴリー:陵南公園
いつも都立陵南公園をご利用いただきありがとうございます。
今年のゴールデンウィーク期間のじゃぶじゃぶ池の下記は日程で稼働を致します。
【稼働期間】
平成29年5月3日(水)~5月7日(日)
稼働時間:午前9時~午後4時まで
※天候、気温や清掃・点検により休止になる場合があります。
【ご利用時のお約束】
①ペットは池には入れません
②紙おむつは禁止(遊泳用おむつをご使用ください)
③はだし禁止
その他、公園利用者の迷惑となる行為や危険な遊び方はできませんので、みなさまが楽しくじゃぶじゃぶ池をご利用いただけるようお願い致します。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|陵南公園
いつも陵南公園をご利用いただきありがとうございます。
陵南公園のみはらし坂の東側ではミツバツツジが見ごろを迎え始めました。
ミツバツツジのトンネルが楽しむことができますよ。
深いミンク色が特徴的な美しい花が見事です。
陵南公園のサクラは散はじめましたが、ミツバツツジはこれからが見頃です。
ぜひ週末は陵南公園に足をお運びください。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|陵南公園
みなさまこんにちは!
陵南公園では、4月15日(土)に今年度初のちょいボラを行いました!
ちょいボラは公園に来園された方が気軽に参加できるイベントです。
今回は、こちらのミチタネツケバナを中心に花壇の整備を行いました。
午前中は春の暖かい日差しを感じながら作業ができる、ちょいボラ日和となりました。
作業の途中、風が吹くと桜がいっせいに散りはじめ、桜吹雪のようでした。
たくさんの方に参加していただきました!
また、ちょいボラ参加者・来園者の方々に「ウェルカムガーデンのこんな花壇になったらいいな!大募集」を行いました。
「青色の花がいいな」や「ハーブ系ので癒されたい」など、大人から子どもまでたくさんの声が集まりました。これからの花壇づくりの参考にしたいと思います♪
多くの方にご協力いただきましてありがとうございます。
次回5月20日(土)の活動は、ウェルカムガーデンの季節の花を植えかえます!
土からまぜあわせて、夏と秋をあざやかに彩る花を植えますので、ぜひお越しください。
皆様の多くのご参加をお待ちしております(^^)
大戸緑地をいつもご利用いただきありがとうございます。
大戸緑地では春を感じる花が咲いています。
段切入地区ビオトープ
タチツボスミレ
ワサビの花
ぜひ気持ちのいい春の日は大戸緑地にハイキングをきてみてください。
まちの中ではみられない春に出会えるはずですよ。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|大戸緑地
都立陵南公園をご利用いただきありがとうございます。
公園のサクラの開花状況は「満開」を迎えております。
是非今週は陵南公園にお花見にお越しください。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|陵南公園
投稿カレンダー