一月は良く晴れた日が多かったですね。
昼間は気温も上がり、段木入の池のあたりでも、春がそこまで来ているよう。
でも水辺には氷が張り、落ち葉が凍りついています。
生きものの気配はありませ....
ヤマアカガエルの卵です!
広い池でまだひとつだけ。
2月の終わりにはここには100以上の卵塊が産み付けられます。
その第一号!
今年のカエルの一番乗りを見つけました!
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|大戸緑地
みなさん、こんにちは。今月も15日の第3日曜日、冬の凛とした空気の中、「太極拳で健康作り体操」を行いました。
寒い日にも関わらず、40名程の方々が集まってくれました。常連の方はもちろん、初めての若い方もご参加もあり、大変嬉しかったです。また今回は普段は園内で活動を行っている、学生ボランティアのうるおし隊のみんなも参加してくれました。
イベント中、鳥たちも会場に遊びに来て、きれいな声を聞かせてくれました。鳥の声を聞きながら体を動かせるのも公園ならではです。次回は2月18日の第3日曜日になります。まだまだ寒いですが、みんなで気持ちよくお体を動かしましょう。
12月3日、陵南公園では初めてとなるスポーツプログラムを開催しました。ミズノスポーツサービス㈱のスポーツコーディネーターに方々に講師として来ていただき、楽しく分かりやすい3つのプログラムを行いました。
1つ目は、午前中に行った「親子スポーツ教室」です。親子で一緒に走って・飛んで・転がって、小さな子どもたちの運動能力を身に付けていきます。フラフープやボールを使ったり、みんなでパラバルーンにも挑戦したり、親子での楽しい時間となりました。
2つ目は、午後に行った「ノルディックウォーキング教室」です。ポールを持って歩くだけで全身運動ができてしまうとてもお手軽なスポーツですが、実際に体験してみると持ち方や歩き方、姿勢やリズムなど、結構なポイントがあります。ポールを使った準備体操から、ウォーキングまで講師の方に丁寧に指導していただきました。
3つ目は、午前午後と行った「からだ測定プログラム」です。専門器具を使用し「足型測定」と「体組成測定」を行いました。「足型測定」からは、正しい足のサイズ・足圧のかかり方、それらによる足の状態などがわかります。「体組成測定」からは、自身の体の体脂肪、水分量、筋量などがわかり、自分のからだの状態を知ることができます。測定後には、スポーツコーディネーターによるカラダづくりのポイントや、日々の健康づくりのための簡単なアドバイスをしました。
今回、初めてのスポーツプログラム開催でしたが、多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。ご協力いただいたアンケートからもスポーツに対するニーズの高さが伺えましたので、今後も楽しくできるスポーツプログラムを色々と企画していきたいと思います。お楽しみ!
いつも大戸緑地をご利用いただきありがとうございます。
大戸緑地では下記日程で整備工事を実施致します。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
カテゴリー:大戸緑地
日頃より都立陵南公園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当公園野球場におきまして、整備工事を実施することが決定しました。
つきましては、平成29年3月1日から平成29年3月31日の下記日程で野球場の使用を休止させていただくことになりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
公園名 都立陵南公園
施設名 野球場
施設数 2面中 2面
休止期間 平成29年3月1日(水)から平成29年3月31日(金)まで
休止理由 グラウンド改修工事のため。
【お問い合わせ先】
都立陵南公園管理事務所 042-661-0042
カテゴリー:未分類
あけましておめでとうございます。
美しい花壇の魅力にあふれた都立陵南公園も、穏やかな新年を迎えております。
新年は冬のコンテナ花壇でみなさまをお迎えしております。
本年もよろしくお願い申し上げます。皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|陵南公園
投稿カレンダー