新型コロナウィルス感染者拡大防止のため、外出を控えている皆さま、桜の名所、都立滝山公園の様子をお送りします。
✳︎都立公園内では4月11日までのお花見期間、以下のことは禁止させていただいております。
・酒類を伴う宴会
・シートを広げての飲食、野外宅などを飲食などで長時間使うこと
よろしくお願いいたします
大池址の通称「千本桜」
エゴノキの芽吹き
モミジイチゴに遅れて、ニガイチゴも咲き始めました
古峯の道(かたらいの路)を歩けば、いろいろな花がそこかしこに。
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|滝山公園
3月28日、小宮公園ボランティア「どんぐり会」野鳥グループによるラインセンス記録です。
目視確認(27種)
カルガモ、コガモ、キジバト、オオタカ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、
ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、
カワラヒワ、マヒワ、イカル、ホオジロ、アオジ、コジュケイ、ガビチョウ
声のみ(2種)
キジ、アオゲラ
写真は声は聞こえても、なかなか写真は撮れないウグイス!
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園
1521年(大永元年)に築かれた滝山城は2021年、築城500年を迎えます!現在はその価値の高さから、続日本100名城へ認定されています。滝山城の見どころをぎゅっと詰め込んだ動画です。ぜひお楽しみください。
https://www.youtube.com/watch?v=vs-LtcgQHK0
カテゴリー:滝山公園
3月7日 小宮公園ボランティア「どんぐり会」野鳥グループによるラインセンサス記録です。
(この記事、写真の無断転載はご遠慮ください)
目視確認(28種)
マガモ、コガモ、キジバト、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
エナガ、メジロ、ミソサザイ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、
カワラヒワ、シメ、イカル、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラバト、ガビチョウ
声のみ(2種)
ウグイス、コジュケイ
アカゲラ
ミソサザイ
カテゴリー:見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園
投稿カレンダー