梅雨晴れとなった6月17日、滝山公園でボランティアの体験イベントとして「ちょいボラ~雑木林のお手入れ~」を開催しました!野草保全区でこれから咲く花々が元気に育つように、アズマネザサなどの下草刈りを行いました。
前半は、パークレンジャーが公園の見どころを紹介。戦国時代につくられた山城の遺構や、今見られる生きもなど、滝山公園の魅力をお伝えしました。こちらは三の丸前の空堀を解説しているところ。
「んん!?何かいるぞ!」
夏に見られる昆虫「エゴツルクビオトシブミ」を発見!
後半は、公園ボランティア「どんぐり会野草グループ」により、野草保全区で大切にしている植物の解説
を行いました。みなさん、とても熱心にお話を聞いてくださいました。
道具の使い方や、作業の注意点などをパークレンジャーが解説。
そして、作業開始!
和気あいあいと楽しく作業が進みます。
作業前は下草に埋もれていた野草たちも。。。
みなさんに刈っていただいてスッキリ!!
元気に育って、美しい花を咲かせてね!
みなさんと集合写真。とってもいい笑顔!!
緑の中での作業は、とても気持ち良かったですね♪
次回は11月に予定しています。ぜひ、皆様もご参加ください☆
カテゴリー:滝山公園
投稿カレンダー