多摩部の都立公園、小宮公園・陵南公園・滝山公園・大戸緑地のオフィシャル情報を発信しています。

  • facebook
  • facebook

多摩部の都立公園 小宮公園・滝山公園だより

2016年7月23日 小宮公園
「夏*はなウィーク」を開催中です!

長梅雨が続きますが、林内では恵みの雨をうけて夏の花が次々と開花しています。そんな小宮公園では、イベント「夏*はなウィーク」を開催中!

夏の花をめぐりながら行うワードラリーや、7月24日(日)はパークレンジャーによるガイドウォークも行います。

CIMG4760

そこで園内では今、どんな花を見られるのか少しご紹介します。

 

こちらは「ヤマユリ」。

ヤマユリの姿が見えないところからでも、甘い香りが漂いその存在に気がつきます。

花の大きさは20cm前後と、日本でも最大級。

香りも姿も存在感がある花です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ひよどりの小道に咲く「ヒヨドリバナ」。

白色の細い花柱は遠くから見ると、ふんわりとして優し気な感じがします。

山野の林縁で見られ、チョウなどの昆虫もたくさん集まります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ひよどり沢では「キツネノカミソリ」も見ごろです。

林内で、炎のようなオレンジ色の花がパッと咲くと一際目を引きます。

キツネノカミソリはヒガンバナの仲間で、花の時期には葉は見られません。

うす暗い林内で花だけ咲くので、開花するまでその存在に気づかない方が多いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

沢沿いには「ウバユリ」の大きな群生があります。

開花している株は、まだ数株ですが、満開になったときの景色は格別です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まだまだご紹介したい夏の花は多数ありますが、それは公園へ来られた時のお楽しみ!

「夏*はなウィーク」は7月31日(日)まで行っています。「花めぐりワードラリー」のの参加者には、公園のオリジナルポストカードもプレゼント!

ぜひ、公園に遊びに来てください♪

 

カテゴリー:イベントの報告|見ごろ情報、生きもの情報|小宮公園

2016年7月11日 小宮公園
ササの葉~さ~らさら~♪

蒸し暑い日がだんだんと増え、ニイニイゼミも鳴き始めました。いよいよ、夏本番ですね!

小宮公園では7月2日から7日まで、七夕イベント「星に願いを」を開催しました!天候が心配されましたが、1日をのぞいて晴れ間が広がりたくさんの方にご参加いただきました!

1

 

雑木林ホール前に設置した「七夕飾りづくりコーナー」では、連日お子様たちで賑わいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どんなお願いごとを書いたのかな?お父さんと一緒に楽しそう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

色とりどりに飾られたササは大変美しく、風に揺られると七夕の唄のようにとても風流でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

願い事が叶いますように祈りを込めて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皆さんの願いが空へ届きますように

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カテゴリー:イベントの報告|小宮公園